1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 07:37:56.33 ID:f63Zx2xr0●
“世界一の朝食”の店「bills」がお台場にオープン
オーストラリア出身の料理人ビル・グレンジャー氏がプロデュースし、“世界一の朝食”を出す店として知られる「bills」の国内3店舗目、東京初出店となる「bills」お台場が、7月16日、デックス東京ビーチ内にオープンする。
「bills」は1993年、オーストラリア・シドニー郊外で創業。シンプルで素材を生かしつつも独創性のある料理で人気を博し、特に「オーガニックスクランブルエッグ」は海外有名紙で「世界一の卵料理」と評された。
日本では、2008年3月に神奈川・七里が浜に、2010年3月に神奈川・横浜赤レンガ倉庫に出店し、2店舗で63万人以上が訪れた実績を持つ。
3店舗目となるお台場店では、子供連れやグループ客がくつろげるよう、店舗の面積と客席数を従来に比べ大幅に拡充。
店舗面積約160坪(529.6?)で、席数は200席を予定している。
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110523/
2:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 07:38:22.93 ID:qD5vOvAt0
水戸納豆
3:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/24(火) 07:38:56.41 ID:GnPisuzH0
水戸納豆
45:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/24(火) 07:45:12.93 ID:CxabvKq90
>>3
朝食なのに水戸納豆(Midnight)ってことか?
お前面白いなw
66:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:48:46.32 ID:Pn22Mfd+0
>>45
朝からなっとく
“世界一の朝食”の店「bills」がお台場にオープン

オーストラリア出身の料理人ビル・グレンジャー氏がプロデュースし、“世界一の朝食”を出す店として知られる「bills」の国内3店舗目、東京初出店となる「bills」お台場が、7月16日、デックス東京ビーチ内にオープンする。
「bills」は1993年、オーストラリア・シドニー郊外で創業。シンプルで素材を生かしつつも独創性のある料理で人気を博し、特に「オーガニックスクランブルエッグ」は海外有名紙で「世界一の卵料理」と評された。
日本では、2008年3月に神奈川・七里が浜に、2010年3月に神奈川・横浜赤レンガ倉庫に出店し、2店舗で63万人以上が訪れた実績を持つ。
3店舗目となるお台場店では、子供連れやグループ客がくつろげるよう、店舗の面積と客席数を従来に比べ大幅に拡充。
店舗面積約160坪(529.6?)で、席数は200席を予定している。
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110523/
2:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 07:38:22.93 ID:qD5vOvAt0
水戸納豆
3:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/24(火) 07:38:56.41 ID:GnPisuzH0
水戸納豆
45:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/24(火) 07:45:12.93 ID:CxabvKq90
>>3
朝食なのに水戸納豆(Midnight)ってことか?
お前面白いなw
66:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:48:46.32 ID:Pn22Mfd+0
>>45
朝からなっとく
13:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 07:40:01.64 ID:dulYxn1l0
松屋のソーセージエッグ定食
23:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/24(火) 07:41:52.66 ID:uZBtTo2j0
>>13
最強の朝食が松屋で食べる定食って・・・
37:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:44:25.53 ID:niLyPwYK0
>>23
世も末や
146:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/24(火) 08:10:08.48 ID:YkSk1lK30
>>37
松屋だけにw
217:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/24(火) 08:37:40.54 ID:FKM3NMhc0
>>37
w
w
14:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/24(火) 07:40:23.64 ID:+RqC5wxk0
前の晩の残りのカレー
17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:40:39.54 ID:Uvt0bljC0
アメリカみたいなシンプルな朝食に憧れる
337:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 09:42:54.93 ID:PMoOhGCu0
>>17
ステーキ1枚とかか
19:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 07:40:51.06 ID:75ReXkT90
バナナ
22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 07:41:44.82 ID:Q248hS520
ベーコンエッグ
ウィンナー
食パン
25:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 07:42:16.29 ID:MxM8uV8BO
ハムエッグとトースト
26:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 07:42:35.91 ID:tiXCaudw0
ブブ漬け
30:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/24(火) 07:43:09.17 ID:1CT6qC8D0
lヽ
,/ \
//\/ヾ
/\/' (.)(.) `ヽ/ヽ
|/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
l ( l ) ) l
| \___ ノノ ノ
\ /
\____ /
<ロ、 `―' >ヽ
\/
35:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:44:03.59 ID:WnkSMYwP0
ベーグル × クリームチーズ
コーヒー
38:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:44:28.71 ID:Rzwm4vDz0
さっき食ったもの
・昨日の晩の残りの唐揚げ
・いちごジャム塗った食パン二枚
・冷凍のフライドポテト
・ミルフィーユ
朝から幸せ度MAXだお
44:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 07:45:11.13 ID:/KrYEXQsP
朝はパン♪
53:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 07:46:39.60 ID:4QyadQ1C0
>>44
48:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 07:46:01.29 ID:p08okP4T0
ホテルのバイキングで
ウインナーとオレンジジュース
50:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 07:46:09.96 ID:yyEU8Zbo0
永谷園
54:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:46:48.61 ID:BLhISA2/0
フルーツグラノーラ
59:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 07:47:35.03 ID:WS6hrqYf0
迎え酒
63:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 07:48:18.40 ID:3lKzM3rj0


71:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:49:59.32 ID:HtiZQ+H40

160:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:13:56.48 ID:TecZ9j7cO
>>71
うおーむて食いてぇ
229:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:41:35.44 ID:fsjuqcp80
>>71
朝から無鉄砲かよw
72:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 07:50:00.87 ID:oN7s+bbpO
東京駅で回転寿司屋が500円で朝食出してる
あんまり美味しくないけど、何故か大人気
不思議だ
80:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 07:51:54.75 ID:zzMOZZVO0
>>72
あれ遠出の前に食うとわくわくしね?
117:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 08:01:08.36 ID:UXBu7Pt/0
>>72
あれ食べると旅に出るって感じがして好きだな
86:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 07:52:50.68 ID:NBs0w7k0O
バーキンのワッパージュニアセットが最強
単品定価310円なのにセット価格300円でポテトとドリンク付きとか無双だろ
ただ、今週いっぱいで終了するらしい
代わりにスパムサンドとかいう不味そうなのが出るとか
89:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 07:53:11.00 ID:Q248hS520
マヨネーズ目玉焼き食パンがうまい
>マヨネーズで食パンのフチを囲って、その中に卵を落として焼く
http://cookpad.com/recipe/713007
106:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:57:46.22 ID:BryMQkLR0
赤だし最強
75:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:50:44.02 ID:DMORek0W0
ソーセージエッグ定食最強だよな
いつも皿の上で黄身爆発するけど
115:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 08:00:55.22 ID:SP6G5va60
松屋のソーセージエッグ定食冷ややっこで
って760kcalもあるじゃん
朝からこんなに食ったらデブりそうで怖い
125:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 08:04:04.60 ID:5pcuH7GJ0
>>115
ご飯に目玉焼きのセンスがわからん
135:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/24(火) 08:07:57.49 ID:1ywh4EXg0
>>125
半熟の目玉焼きを御飯に乗せて
鰹節かけて醤油をたらして食うと旨いぞ
181:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/24(火) 08:21:07.85 ID:ip75pqjC0
>>125
お前人生の7割は損してるわ
120:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:02:48.70 ID:lRWp2CIy0
玄米4合と味噌とすこしの野菜
132:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 08:06:55.74 ID:cc2CXVCQ0
>>120
食い過ぎだろw
136:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 08:08:34.42 ID:qD5vOvAt0
>>120
雨ニモマケないな
147:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 08:10:10.27 ID:zzMOZZVO0
目玉焼きには何かける派厨がくるぞー><
俺はラー油
156:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 08:13:31.98 ID:5pcuH7GJ0
>>147
醤油一択
161:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 08:13:58.29 ID:Fsy96XE60
>>147
塩胡椒以外は文明人として認めないから
172:名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/24(火) 08:18:34.80 ID:KW93v9J5O
>>161
胡椒つながりでゆず胡椒を大分県民として汁物に
165:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 08:15:27.27 ID:Q3YOz5KF0
>>147
何もかけないのが一番美味い
166:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:15:47.21 ID:qrOisWdFP
>>147
たまにラー油派がいるんで気になってるんだよね
今度ラー油かけて食べてみるわ
179:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 08:20:28.85 ID:5ZB9s6XI0
土日だけトーストと目玉焼きだった実家のシステムがいまだにわからん
海軍の金曜日カレーみたいなもんだろか
184:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 08:22:09.47 ID:f0F0hitV0
>>179
うちもだ
かーちゃんが楽だからかな
187:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:23:53.49 ID:NBs0w7k0O
>>179
俺の実家は子供の頃は日曜日は必ずホットケーキだった
今思い返せばあれはナイフとフォークの使い方トレーニングだったんだな
210:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/24(火) 08:33:39.13 ID:RRMQoW3D0
モグラ肉の味噌焼き
山口県も表側でしか聞いたことないが
230:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 08:41:39.72 ID:k285n+uk0
食後にコーヒーを飲むようになってから一ヶ月で立ちくらみするようになったぜ・・・
朝食じゃないが軍隊のレーションにコーヒーがついてるのはあまりよくないんじゃなかろうか
237:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:44:09.22 ID:NBs0w7k0O
>>230
集中力高めるため、眠気覚ましには必要かと
296:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/24(火) 09:10:01.52 ID:GnPisuzH0
>>230
コーヒーに限らずカフェインは確か鉄分の吸収を阻害するから鉄欠乏性貧血だろ
無駄に博識の俺ワロタ
235:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 08:42:59.14 ID:181PkT2u0
コーヒー飲んだほうが眠くなるときってない?あごとかが疲れたような感じになるの
248:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:47:31.29 ID:nZ0Qn9e+0
>>235
コーヒーは一杯だけだと逆に眠くなったりするらしい
ソースは昨日どっかで見たスレ
250:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:48:01.53 ID:8ALxB9LaO
コーンフレークが最高らしいね。バランス的に。
260:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/24(火) 08:52:07.69 ID:9x5ASmhh0
>>250
夏に食うと美味い。冬に冷たい牛乳はつらい。
272:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:56:09.44 ID:8ALxB9LaO
>>260
それはあるなあ。温めるのもなんか嫌だし。
254:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 08:49:09.28 ID:TMPFkjMv0
中田英寿プロデュース 卵かけご飯1200円
261:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:52:28.51 ID:HtiZQ+H40
>>254
右下の小皿なんだ?塩?
259:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 08:52:06.71 ID:CA5Z95ok0
炊きたての白飯
わかめと豆腐の味噌汁
焼き魚
納豆
漬物
これぞ日本の朝食
266:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:54:48.91 ID:8ALxB9LaO
>>259
塩分過剰だね。朝で半分以上採ってる気が。
あとビタミンCも足りない。
291:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 09:03:54.36 ID:CA5Z95ok0
>>266
この程度は別に過剰でもないだろ
ビタミンは昼・夜の野菜と果物で採れば十分
294:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 09:06:55.42 ID:8ALxB9LaO
>>291
味噌と漬物の塩分に、納豆と魚に醤油。一食としては明らかに過剰。
塩分は1日9gまでだよ。健康には。
271:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 08:55:56.96 ID:UJWIDeFY0
>>259
いつも思うんだけど納豆あったら焼き魚いらないだろ
どっちかだけでいいだろ
262:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 08:53:11.91 ID:UJWIDeFY0
・時間が無くても簡単に作れる
・栄養がある
・そこそこ腹にたまるが、胃にはもたれない
・毎日食べても飽きない
・あまりコストがかからない
・うまい
上記を全て完璧に満たす朝食を探せ
263:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 08:53:48.57 ID:5pcuH7GJ0
>>262
サンドイッチ
269:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:55:16.45 ID:tt0gTF2t0
>>262
なら納豆ご飯一択だな。
276:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:57:05.00 ID:hofBEieAP
>>262
やよい軒や吉野家の朝定
松屋の朝定よりちょっとだけ美味しい
自分で作れば半額以下で作れるけど、朝から洗い物とか面倒くさいしな
281:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:59:07.09 ID:8hrRAR8z0
>>276
おっとすぐ上にそれっぽいレスがあったか
吉野家の朝飯食べてくるわ
264:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/24(火) 08:54:06.23 ID:V7O9K5Yw0
昼まで我慢して二郎
268:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 08:55:09.86 ID:kLyVSB/YO
朝から二郎
283:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/24(火) 09:00:16.39 ID:Rkve3qZB0
シリアルは2日続けて食えないよな
287:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 09:01:59.17 ID:vjdwNbOfO
>>283
フルーツグラノラならいける
295:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/24(火) 09:08:17.53 ID:Rkve3qZB0
>>287
無いわー
たまに食いたくなって買っても2日目にはまだこんなにあんのかって箱ぶん投げたくなる
292:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 09:04:11.64 ID:8ALxB9LaO
>>283
食える食える。美味すぎて夜食にも食って、おやつ代わりにポリポリ食べてすぐ無くなる。
フルーツグラノーラなんか1日でなくなる。200gちょいで300円ほど。
306:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 09:17:56.96 ID:CA5Z95ok0
>>292
夜食やおやつにフルーツグラノーラ全部食うとかどう考えてもデブまっしぐら
299:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 09:12:58.77 ID:riNQjiuJQ
7000円の朝食
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/432
343:開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/05/24(火) 09:59:33.18 ID:dLxmS1ZP0
昨日の朝食 (まいどおおきに食堂)
345:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 10:01:29.87 ID:b1tzgiPo0
>>343
理想に近いがソーセージはいらんわw
348:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 10:04:44.22 ID:p4WKxt0TP
>>343
いくらかかったんだデブ?
349:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 10:05:17.17 ID:7k3oBIcs0
>>343
旨そうすぎて近所で食えたら確実にデブる
330:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 09:36:43.03 ID:b1tzgiPo0
ご飯+塩鮭+厚焼き玉子+焼き海苔+白だしの味噌汁(ネギとワカメ)
+
「あ・な・た、ご飯出来たわよ♥ 昨日は激しくてあの後グッスリ寝てたわね♥ チュッ」
336:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 09:42:40.16 ID:ut87rXFu0
>>330
// |
/ ,ィ介i | う ぶ き
{. |l ,イ ///|| | ち っ え
,-.、Vl / | /// | | 」 に と ろ
lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば
| l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ さ
| | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ
| | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん
_r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ
/ ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ
〈 ヽ l | } \ -' j | \
ヽ / |  ̄ L
人気サイト更新情報
松屋のソーセージエッグ定食
23:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/24(火) 07:41:52.66 ID:uZBtTo2j0
>>13
最強の朝食が松屋で食べる定食って・・・
37:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:44:25.53 ID:niLyPwYK0
>>23
世も末や
146:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/24(火) 08:10:08.48 ID:YkSk1lK30
>>37
松屋だけにw
217:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/24(火) 08:37:40.54 ID:FKM3NMhc0
>>37
w
w
14:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/24(火) 07:40:23.64 ID:+RqC5wxk0
前の晩の残りのカレー
17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:40:39.54 ID:Uvt0bljC0
アメリカみたいなシンプルな朝食に憧れる
337:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 09:42:54.93 ID:PMoOhGCu0
>>17
ステーキ1枚とかか
19:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 07:40:51.06 ID:75ReXkT90
バナナ
22:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 07:41:44.82 ID:Q248hS520
ベーコンエッグ
ウィンナー
食パン
25:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 07:42:16.29 ID:MxM8uV8BO
ハムエッグとトースト
26:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 07:42:35.91 ID:tiXCaudw0
ブブ漬け
30:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/24(火) 07:43:09.17 ID:1CT6qC8D0
lヽ
,/ \
//\/ヾ
/\/' (.)(.) `ヽ/ヽ
|/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
l ( l ) ) l
| \___ ノノ ノ
\ /
\____ /
<ロ、 `―' >ヽ
\/
35:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:44:03.59 ID:WnkSMYwP0
ベーグル × クリームチーズ
コーヒー
38:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:44:28.71 ID:Rzwm4vDz0
さっき食ったもの
・昨日の晩の残りの唐揚げ
・いちごジャム塗った食パン二枚
・冷凍のフライドポテト
・ミルフィーユ
朝から幸せ度MAXだお
44:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 07:45:11.13 ID:/KrYEXQsP
朝はパン♪
53:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 07:46:39.60 ID:4QyadQ1C0
>>44
48:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 07:46:01.29 ID:p08okP4T0
ホテルのバイキングで
ウインナーとオレンジジュース
50:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 07:46:09.96 ID:yyEU8Zbo0
永谷園
54:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:46:48.61 ID:BLhISA2/0
フルーツグラノーラ
59:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 07:47:35.03 ID:WS6hrqYf0
迎え酒
63:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 07:48:18.40 ID:3lKzM3rj0



71:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:49:59.32 ID:HtiZQ+H40


160:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:13:56.48 ID:TecZ9j7cO
>>71
うおーむて食いてぇ
229:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:41:35.44 ID:fsjuqcp80
>>71
朝から無鉄砲かよw
72:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 07:50:00.87 ID:oN7s+bbpO
東京駅で回転寿司屋が500円で朝食出してる
あんまり美味しくないけど、何故か大人気
不思議だ
80:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 07:51:54.75 ID:zzMOZZVO0
>>72
あれ遠出の前に食うとわくわくしね?
117:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 08:01:08.36 ID:UXBu7Pt/0
>>72
あれ食べると旅に出るって感じがして好きだな
86:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 07:52:50.68 ID:NBs0w7k0O
バーキンのワッパージュニアセットが最強
単品定価310円なのにセット価格300円でポテトとドリンク付きとか無双だろ
ただ、今週いっぱいで終了するらしい
代わりにスパムサンドとかいう不味そうなのが出るとか
89:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 07:53:11.00 ID:Q248hS520
マヨネーズ目玉焼き食パンがうまい
>マヨネーズで食パンのフチを囲って、その中に卵を落として焼く

http://cookpad.com/recipe/713007
106:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:57:46.22 ID:BryMQkLR0
赤だし最強
75:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 07:50:44.02 ID:DMORek0W0
ソーセージエッグ定食最強だよな
いつも皿の上で黄身爆発するけど
115:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 08:00:55.22 ID:SP6G5va60
松屋のソーセージエッグ定食冷ややっこで
って760kcalもあるじゃん
朝からこんなに食ったらデブりそうで怖い

125:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 08:04:04.60 ID:5pcuH7GJ0
>>115
ご飯に目玉焼きのセンスがわからん
135:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/24(火) 08:07:57.49 ID:1ywh4EXg0
>>125
半熟の目玉焼きを御飯に乗せて
鰹節かけて醤油をたらして食うと旨いぞ
181:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/24(火) 08:21:07.85 ID:ip75pqjC0
>>125
お前人生の7割は損してるわ
120:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:02:48.70 ID:lRWp2CIy0
玄米4合と味噌とすこしの野菜
132:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 08:06:55.74 ID:cc2CXVCQ0
>>120
食い過ぎだろw
136:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 08:08:34.42 ID:qD5vOvAt0
>>120
雨ニモマケないな
147:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 08:10:10.27 ID:zzMOZZVO0
目玉焼きには何かける派厨がくるぞー><
俺はラー油
156:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 08:13:31.98 ID:5pcuH7GJ0
>>147
醤油一択
161:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 08:13:58.29 ID:Fsy96XE60
>>147
塩胡椒以外は文明人として認めないから
172:名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/24(火) 08:18:34.80 ID:KW93v9J5O
>>161
胡椒つながりでゆず胡椒を大分県民として汁物に
165:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 08:15:27.27 ID:Q3YOz5KF0
>>147
何もかけないのが一番美味い
166:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:15:47.21 ID:qrOisWdFP
>>147
たまにラー油派がいるんで気になってるんだよね
今度ラー油かけて食べてみるわ
179:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 08:20:28.85 ID:5ZB9s6XI0
土日だけトーストと目玉焼きだった実家のシステムがいまだにわからん
海軍の金曜日カレーみたいなもんだろか
184:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 08:22:09.47 ID:f0F0hitV0
>>179
うちもだ
かーちゃんが楽だからかな
187:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:23:53.49 ID:NBs0w7k0O
>>179
俺の実家は子供の頃は日曜日は必ずホットケーキだった
今思い返せばあれはナイフとフォークの使い方トレーニングだったんだな
210:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/24(火) 08:33:39.13 ID:RRMQoW3D0
モグラ肉の味噌焼き
山口県も表側でしか聞いたことないが
230:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 08:41:39.72 ID:k285n+uk0
食後にコーヒーを飲むようになってから一ヶ月で立ちくらみするようになったぜ・・・
朝食じゃないが軍隊のレーションにコーヒーがついてるのはあまりよくないんじゃなかろうか
237:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:44:09.22 ID:NBs0w7k0O
>>230
集中力高めるため、眠気覚ましには必要かと
296:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/24(火) 09:10:01.52 ID:GnPisuzH0
>>230
コーヒーに限らずカフェインは確か鉄分の吸収を阻害するから鉄欠乏性貧血だろ
無駄に博識の俺ワロタ
235:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 08:42:59.14 ID:181PkT2u0
コーヒー飲んだほうが眠くなるときってない?あごとかが疲れたような感じになるの
248:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:47:31.29 ID:nZ0Qn9e+0
>>235
コーヒーは一杯だけだと逆に眠くなったりするらしい
ソースは昨日どっかで見たスレ
250:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:48:01.53 ID:8ALxB9LaO
コーンフレークが最高らしいね。バランス的に。
260:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/24(火) 08:52:07.69 ID:9x5ASmhh0
>>250
夏に食うと美味い。冬に冷たい牛乳はつらい。
272:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:56:09.44 ID:8ALxB9LaO
>>260
それはあるなあ。温めるのもなんか嫌だし。
254:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 08:49:09.28 ID:TMPFkjMv0
中田英寿プロデュース 卵かけご飯1200円

261:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:52:28.51 ID:HtiZQ+H40
>>254
右下の小皿なんだ?塩?
259:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 08:52:06.71 ID:CA5Z95ok0
炊きたての白飯
わかめと豆腐の味噌汁
焼き魚
納豆
漬物
これぞ日本の朝食
266:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 08:54:48.91 ID:8ALxB9LaO
>>259
塩分過剰だね。朝で半分以上採ってる気が。
あとビタミンCも足りない。
291:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 09:03:54.36 ID:CA5Z95ok0
>>266
この程度は別に過剰でもないだろ
ビタミンは昼・夜の野菜と果物で採れば十分
294:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 09:06:55.42 ID:8ALxB9LaO
>>291
味噌と漬物の塩分に、納豆と魚に醤油。一食としては明らかに過剰。
塩分は1日9gまでだよ。健康には。
271:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 08:55:56.96 ID:UJWIDeFY0
>>259
いつも思うんだけど納豆あったら焼き魚いらないだろ
どっちかだけでいいだろ
262:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 08:53:11.91 ID:UJWIDeFY0
・時間が無くても簡単に作れる
・栄養がある
・そこそこ腹にたまるが、胃にはもたれない
・毎日食べても飽きない
・あまりコストがかからない
・うまい
上記を全て完璧に満たす朝食を探せ
263:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 08:53:48.57 ID:5pcuH7GJ0
>>262
サンドイッチ
269:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 08:55:16.45 ID:tt0gTF2t0
>>262
なら納豆ご飯一択だな。
276:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:57:05.00 ID:hofBEieAP
>>262
やよい軒や吉野家の朝定
松屋の朝定よりちょっとだけ美味しい
自分で作れば半額以下で作れるけど、朝から洗い物とか面倒くさいしな
281:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 08:59:07.09 ID:8hrRAR8z0
>>276
おっとすぐ上にそれっぽいレスがあったか
吉野家の朝飯食べてくるわ
264:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/24(火) 08:54:06.23 ID:V7O9K5Yw0
昼まで我慢して二郎
268:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 08:55:09.86 ID:kLyVSB/YO
朝から二郎
283:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/24(火) 09:00:16.39 ID:Rkve3qZB0
シリアルは2日続けて食えないよな
287:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 09:01:59.17 ID:vjdwNbOfO
>>283
フルーツグラノラならいける
295:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/24(火) 09:08:17.53 ID:Rkve3qZB0
>>287
無いわー
たまに食いたくなって買っても2日目にはまだこんなにあんのかって箱ぶん投げたくなる
292:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 09:04:11.64 ID:8ALxB9LaO
>>283
食える食える。美味すぎて夜食にも食って、おやつ代わりにポリポリ食べてすぐ無くなる。
フルーツグラノーラなんか1日でなくなる。200gちょいで300円ほど。
306:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 09:17:56.96 ID:CA5Z95ok0
>>292
夜食やおやつにフルーツグラノーラ全部食うとかどう考えてもデブまっしぐら
299:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 09:12:58.77 ID:riNQjiuJQ
7000円の朝食

http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/432
343:開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/05/24(火) 09:59:33.18 ID:dLxmS1ZP0
昨日の朝食 (まいどおおきに食堂)

345:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 10:01:29.87 ID:b1tzgiPo0
>>343
理想に近いがソーセージはいらんわw
348:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 10:04:44.22 ID:p4WKxt0TP
>>343
いくらかかったんだデブ?
349:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 10:05:17.17 ID:7k3oBIcs0
>>343
旨そうすぎて近所で食えたら確実にデブる
330:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 09:36:43.03 ID:b1tzgiPo0
ご飯+塩鮭+厚焼き玉子+焼き海苔+白だしの味噌汁(ネギとワカメ)
+
「あ・な・た、ご飯出来たわよ♥ 昨日は激しくてあの後グッスリ寝てたわね♥ チュッ」
336:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 09:42:40.16 ID:ut87rXFu0
>>330
// |
/ ,ィ介i | う ぶ き
{. |l ,イ ///|| | ち っ え
,-.、Vl / | /// | | 」 に と ろ
lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば
| l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ さ
| | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ
| | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん
_r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ
/ ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ
〈 ヽ l | } \ -' j | \
ヽ / |  ̄ L
PR
comment
ま め ぞ う - 豆雑 -
スポンサードリンク
最新記事
(05/26)
(05/25)
(05/14)
(05/12)
(04/29)
(04/28)
(04/01)
(03/01)
ブログ内検索
free